貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

7003 三井E&S

東証P
2,876円
前日比
-52
-1.78%
PTS
2,870円
23:57 07/18
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
14.5 1.71 1.04 5.09
時価総額 2,965億円
比較される銘柄
三菱重, 
カナデビア, 
IHI
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

三井E&Sが急騰し2008年以来の高値圏、「政府が深海調査母船を新造へ」と伝わる

 三井E&S<7003>がマドを開けて急騰。3000円台に乗せ、2008年以来の高値圏で推移している。17日付の日本経済新聞朝刊は1面で「政府は深海調査を推進するため、無人探査機などを搭載する調査母船を新造する」と報じた。レアアースなど海洋資源の開発などに弾みをつける狙いがあり、関連費用を26年度予算案に計上する方針という。三井E&Sは国内において舶用エンジンでシェアがトップとなっている。海洋調査船の受注実績も持つことから、新造船関連での新規受注に伴う業績押し上げ効果への思惑が広がる形で買いが入ったようだ。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均